砥部焼は、江戸時代後期から愛媛県砥部町を中心に作られている陶磁器で、愛媛県指定無形文化財になっています。
梅山窯は、1882年に開窯した砥部焼で最も歴史がある最大級の窯元です。
【新品】砥部焼 梅山窯 片口 小 赤線唐草 手描き
新品・未使用です。美品です。
手描きで唐草模様が描かれています。
赤線も入ったデザインで、赤線無しのお品よりお値段は高いです。高級感を醸し出しています。
縁は丸く、外側に厚みを出しています。
底には梅山窯を示す「梅」の一文字が入っています。
サイズ
口径 約 10.5cm
高さ 約 7.5cm
口付幅 約 13.5cm
酒器としてでなく、だし用、ドレッシング用としてもお使いいただけます。
*砥部焼 梅山窯 だし徳利 大 風船花 手描き
手描きで風船花が描かれています。
底には梅山窯を示す「梅」の一文字が入っています。
サイズ
口径 約 4.5cm
高さ 約 11.0 cm
底直径 約 6.9 cm
来客時に2回位使用しました。
食器棚に保存していた為、底の釉薬の付いていない部分に汚れがあります。それ以外は、大変綺麗な状態です。
だし徳利ですが、酒器としてもご利用頂けます。
以上、ご理解頂ける方のご購入をお待ちしております。
#砥部焼
#梅山窯
#片口
#だし徳利
#出汁徳利
#徳利
#酒器
#酒器片口