Yahoo!フリマまたはインターネット不慣れな方は入札ご遠慮下さい。
適応車種:CA,DA,S8,オートラック,J8,K1,他,です。
図番:11・12・13・14・15・16
部番:N 05・S 05・9230 9245・CA9241・9242
品名:六角ナット・バネ座金・フラッシャーランプライト フラッシャーランプレフト・フラッシャーバルブ・フラッシャーシェード
出品は、フラッシャーシェードASSEMBLY☆1セット4個新品となります。
前部フラッシャーランプ右側(コード短い側淡緑)・前部フラッシャーランプ左側(コード短い側黒白)
後部フラッシャーランプ右側(コード長い側淡緑)・後部フラッシャーランプ左側(コード長い側黒白)となります。
7枚目画像の通りコード長い側→右側淡緑と左側黒白をリヤフェンダーに取り付けて下さい。ナンバープレートブラケットに有る。 テールレンズ下の四角い空間は配線を束ねギボシ端子を接続する為のものです。
附属の金具・についても金型から製作
電球を挟む燐青銅とファイバーのかしめが純正品は緩い、出品商品はかしめの部分が固めの為電球をしっかり保持します。
細かいところまで忠実に再現、当時ものと同じ作りです。
取付方→配線側(コード淡緑とコード黒白)がプラス側(+)・ベース金具がマイナス側(-)となります。したがってアース側は止めネジ部分主にスプリングワッシャーから電通します。塗料油等が有ると絶縁となり点灯しません。
1973年11月30日以前に製造された車種(国産・輸入車問わず)については、「前面は黄色・橙色・白色または乳白色。後面は黄色、橙色または赤色。側面は黄色または橙色」の規定が適用される。
1973年以降の車両は「橙色」です。
当時の純正部品ウインカー色は黄色でした。(製造年1973年11月30日以前は黄色でも良かった。)
レンズ色は製造年で橙色と法律で決まっており
方向指示器の灯色の色は、橙色と下記のように定められております。
出品商品の昭和56年製作した時点では
道路運送車両の保安基準(抄)
(方向指示器)
第41条2
(2)方向指示器の灯色の色は、橙色であること。
値下げ歓迎中です!