長年実家の玄関脇に飾りとして置かれていたものです。いつの頃の物かは不明ですがたぶん祖父母の時代の物だと思います。
雨風はあたらないところにはありましたが外においてありましたので多少の土はついていると思います。軽く洗って発送いたします。
飾りにでもいかがでしょうか
貧乏徳利または通い徳利は、江戸後期から昭和初期に流通していたと考えられ、酒屋の小売用として庶民に使用されていました。 酒屋は徳利を貸し出して、それに客のほしい量の酒を詰めて販売する物だそうです。
古い物につき、細かい点を気にされる方は購入をお控えください。
***************
・梱包材は再利用品となります。
・カテゴリーの変更お気軽にご相談ください
・同梱できる物はお値引き可能です。ぜひ他の商品も ご覧ください☆
***************