残念ながら急逝された新栄堂の又吉真也さんのカミゲン黒木材の与那城型(ユナー)の三線です。
芯に「也」の彫り刻印がその証明です。6、7枚目の画像をご確認下さい。
オーダー品で、当初は人工皮を張っていました。
この度は、別のチィーガをお付けいたします。チィーガは一昔前の刻印をしていない当時のチャーギ材、すでに生産終了の沖縄県産桃原チィーガです。
表面は本皮張りで、裏面の皮は張っていません。
民謡される方など、独特の低音、温かみのある音を求め、あえて裏面を張らない方も多くいらっしゃいます。
棹重量:約470g
チィーガ重量:約760g
素人採寸のため若干の誤差につきましてはご了承下さい。
又吉真也さんの与那城型は、一見すると真壁型かな?と思うような、優しく丸みのあるチラや柔かな曲線の鳩胸だと思います。
ただ、やはり握るとしっかりユナーの厚みある棹で、糸蔵も真壁ではなく、当然のことながらユナーの糸蔵仕様です。
こちらは、部当てが必要なため、三線店にて部当て調整、お好みで皮を張るなどしてご使用下さい。
トゥーイには目立つ傷はありませんが、天の左側にちょっとした擦り傷があります。
ただ、塗りが剥げる程ではなく、軽く擦った程度の傷です。
そのため、鳴りには影響しないです。
8枚目の画像をご確認下さい。
他、又吉真也さんの歌口と当初より着けていたカラクイもお付けいたしますので、部当てさえすれば、即弾けます。ちなみにカラクイもしっかり止まります。
もう、なかなかなか世に出回ることがなくなってしまった又吉真也さんの与那城型。
三線の置き場問題で、泣く泣くの出品ですが、どなたか弾いていただけたら幸いと思っています。
こちらは、中古扱いとなりますので、ご理解の上よろしくお願いいたしますm(_ _)m