☆A4サイズ ラミネート加工済 7枚
この度、2~10までの数の分解・合成に関する教材を作成しました。
小1算数の最初の山場の1つが、「いくつといくつ」(数の分解・合成)になっています。
ここをしっかり覚えておくことで、その後のたし算・ひき算の学習につながっていきます。
特に、くり上がり・くり下がりをスムーズに理解するには、数の分解・合成のマスターは欠かせません。
この教材では、たし算の式の形式で「いくつといくつ」を表しています。
式で数の分解・合成を覚えるとともに、「5は1と4」「10は6と4」などとリズム良く声に出して読むことも大切です。
〈おすすめポイント〉
○赤丸と青丸で数量が書いてあり、目で見て解りやすい。
○1枚に載せている量が少ないので、スモールステップで覚えられる。
○数字・言葉・ドットの3つが書いてあり、それらを関連して覚えられる。
☆お風呂場でもご使用いただけます。
この表では、「にたすさんはご、にたすよんはろく」と音と数字で覚えるだけでなく、赤丸と青丸で数量を確認することができ、深い理解ができるようにしました。就学前のお子様でも使っていただけますよ。
※細心の注意を払ってお作りしますが、素人の手作りになりますので、印刷のかすれなどにご了承ください。
お子様の数の分解・合成の習得に是非お使いください!
☆数の合成・分解の練習ができるプリントも作成しました!
2~10までの数の合成・分解を全て網羅したプリントとなっております。
こちらの商品とまとめてご購入いただいた方には、心ばかりではありますが100円お値引きさせていただきます!
よろしければご検討ください!
発達障害/療育/特別支援/手作り教材/視覚支援/数の勉強/早期療育/早期教育/幼児教育/自閉症/ダウン症/低出生体重児/学習障害/LD/学習障害/発達グレー/ADHD/たし算表/くり上がり/くり下がり/小1/算数教材/苦手克服
#臨床心理士の手作り教材