萩焼 大華山 納富鳥雲 萩焼茶碗

  • 二手
  • 物流保障
  • 没有明显的损伤或污渍
  • 易碎品
  • Insured Shipping
¥8,999
3月7日更新
Japan Domestic Shipping卖家承担
Service Fee
270日元(≈14元)
International Shipping
将在商品到达东京仓库称重后收取
ght********
39
Unverified Identity
39
0
0
  • 发货周期2〜3 日发货(仅供参考)
  • 物流保障
Item Description
Shopping Notes
萩焼の作家、納富鳥雲作の萩焼茶碗です。萩焼らしい豊かな色の変化と高台近くの縮れの組み合わせが特徴的な良作です。少し見込みが深くなっているのも特徴がありおもしろいです。サイズ約12センチ径 高さ約9センチ(素人採寸のため誤差はご了承ください。) 萩焼窯元 納富鳥雲 陶歴 萩焼によせて  萩焼は、今から約三八〇年位前、文禄、慶長の役 (一五九二年)の後、藩主毛利輝元公に招かれました朝 鮮の陶工、李勺光・李敬の兄弟によって慶長年間萩に窯 を開いたのが始めでございます。  初期の作品は李朝期の茶碗を写したもので「唐津」と 区別がつかないほどよく似ておりましたが享保年間 (一七一六年)大道土が発見されましてからは、はだ合 いもやわらかくなりまして、使用しはじめますと次第に 色や光沢が変化して、いわゆる「萩の七化」といわれる 萩焼特有の持味となり、これを古くから多くの茶人に愛 用されているものでございます。  先人の遺した素晴らしい技術を継承しまして常に「優 雅」を作品に表わすことを念願しております。  陶房は萩市内の南端に近く深い緑につゝまれた山麓に 俗塵をさけ松風の音を友として日々努力をしている次第 でございます。  どうぞ来萩の節はお遊びにおいで下さい。  お待ち申し上げております。 合掌 略歴 大正10年11月12日生 昭和26年萩焼卸商を止め、作陶生活に入る(慶山窯) 昭和46年鳥雲窯 築窯 独立 昭和50年東武デパート 個展 二回東京 以後隔年本田ギャラリー大阪 天満屋岡山 井筒屋小倉 岩田屋博多 小田急デパート東京 益田ギャラリー東京 萩焼窯元 大華山鳥雲 納富鳥雲
日淘任意门
开启你的日本购物之旅
Download