ひな祭り ひなまつり お雛様 桃の節句 飾り ヒノキ 桧 吊るし雛 置物 玄関

  • 二手
  • 物流保障
  • 未使用
  • Insured Shipping
¥2,000
2月14日更新
Japan Domestic Shipping卖家承担
Service Fee
200日元(≈10元)
International Shipping
将在商品到达东京仓库称重后收取
ichiha
30
Unverified Identity
30
0
0
  • 发货周期2〜3 日发货(仅供参考)
  • 物流保障
Item Description
Shopping Notes
ご覧いただきありがとうございます。 桃の節句に簡単に飾れる置き物を製作しました。 女の子のお祭りらしく華やかですがシンプルですのでどんなお家にも馴染むようにデザインしました。 玄関先やお部屋などに置いていただけます。 伝統ある吊るし雛をイメージし制作いたしました。 色々な絵柄にはそれぞれに意味があります。 羽子板(はごいた) 羽子板は、女の子の生まれた家に贈られる縁起物。また、悪いものを跳ね飛ばすともいわれ、「災厄を払い、無事に成長して幸せを招くように」との願いが込められています。 苺(いちご) 赤い色には「厄除け」の意味があります。 鳩(はと) 「神の使い」、または「平和の象徴」といわれる縁起のよい鳥。また、「鳩はむせない」ことから、赤ちゃんがお乳をよく飲み、元気に成長しますようにと願って飾られます。 花(はな) 花のように可愛く育ちますように。縁起のいい紅梅・白梅を表現したものも多く、吊るされたお人形の間に配置されるなど、「吊るし雛」をより華やかに演出します。 鞠(まり) お初正月に飾る縁起物であり、幼子の遊び道具でもあります。丸々と円満にはずむ心豊かな暮らしへの願いが込められています。 鯛(たい) めで“たい”の鯛。暮らしの中におめでたい日がたくさん訪れますようにとの願いを込めて。また、目が大きく、色も形も美しい「魚の王様」として知られています。赤い色には「魔よけ」の意味があります。 打出の小槌(うちでのこづち) 大黒様の持つ小槌。七宝の1つで、振れば欲しいものが手に入り、望みが叶うといわれる縁起の良い宝物。「金運財運にあやかれる」とされています。 中に入っている飾りの材質は奈良県吉野産のヒノキを使用しております。ヒノキの語源は尊く最高のものを表す「日」をとって「日の木」が由来とされているように、古来より日本では高級品として様々なものに使われています。 サイズは2L判(約127㍉×178㍉ 厚み約3㍉)となっています。 額縁は2L判が入る額縁のサイズです。 額縁はヒノキではございません。 額縁のデザインは変更になることがございます。 折り紙や和紙などの色合い模様が多少変更の場合もございます。 写真はサンプルですので、実物とは木の木目などが変更になります。 ご了承ください。 種類雛人形・お雛様・ひな人形
日淘任意门
开启你的日本购物之旅
Download