【商品】
『 小石原焼・灰皿 』
~~~~~~~~~~
★小石原焼とは…
福岡県朝倉郡東峰村にある小石原焼の里。 江戸時代から約350年の歴史があり、陶磁器では日本で最初に伝統的工芸品に指定。デザインに特徴があり、飛び鉋や刷毛目などいくつかの伝統的な模様を持っています。日本の民藝に大きく影響を与えたバーナード・リーチに「用の美の極致である」と大きく称賛されたことは有名。
~~~~~~~~~~
【仕様】
■高さ:約7.5cm
■直径:最大 約13cm ~ 最小 約9cm
■内径:約6cm
■重さ:約412g
■素材:陶器
ーーーーーーーーーーーーーー
【説明・状態】
●祖父が使っていた灰皿になります
●昭和世代の物になります
●割れやビビ等無し(使用に問題ありません)
ーーーーーーーーーーーーーー
【注意】
◆値下げ交渉不可
◆あくまでも1度、人の手に渡ったお品という事をご理解の上ご購入下さい
◆届きましたら商品を確認後、受取評価をお願い致します
ーーーーーーーーーーーーーー
【発送】
エアーパッキンで包み発送します(再利用の段ボール使用)60