Darkglass Tone Capsuleを自作したベース用内蔵プリアンプです。
HIGHの周波数を6kHzに変更することで、どのようなベースでも扱いやすくなりました。
基板レイアウトのこだわりや音響用の部品を実装することで高品質なサウンドメイクが可能となったアクティブサーキットです。
本家は音響用の部品が一切使用されていないです。
本製品では音響用の部品を実装しているため、本家より音抜けが向上しております。
動作は確認済みです。
●製品スペック
動作電圧
■9V or 18V
周波数コントロール
■LOW:70Hz ±16dB
■MID:500Hz±16dB
■HIGH:6KHz ±16dB
※バッテリースナップは付属しておりません。
●配線方法
左側
■赤:VIN 電池のプラスと接続
■黒:GND GNDと接続(ステレオジャックのチップ)
■黄:INPUT Volumeの出力と接続
■白:OUTPUT ステレオジャックのスリーブと接続
右側(こちらは接続済みです。)
■茶:Low1 Lowの1pinと接続
■赤:Low2 Lowの2pinと接続
■橙:Low3 Lowの3pinと接続
■黄:Mid1 Midの1pinと接続
■緑:Mid2 Midの2pinと接続
■青:Mid3 Midの3pinと接続
■紫:High1 Highの1pinと接続
■灰:High2 Highの2pinと接続
■白:High3 Highの3pinと接続
配線方法は3〜5枚目の画像を参照してください。
6枚目の画像はDingwall NG-2に実装した画像です。
キャビティのサイズが狭いですが、ギリギリ実装できました。
Ibanezやwarwickなど一般的なアクティブベースはキャビティがもう少し広いため実装可能です。
ご不明点、質問等はコメントにてよろしくお願いします。
種類エレキベース用
エフェクトタイププリアンプ
#Darkglass
#Dingwall
#ベース用プリアンプ
#プリアンプ
#エフェクター
#オンボードプリアンプ
#内蔵プリアンプ
#アクティブベース
#アクティブベース