★ぼうっきれであそぼう
どこにでも落ちている棒っきれ。私たちの祖先が、大昔から手にしていた棒っきれ。人類が初めて手にした道具、棒っきれ! 今の子どもたちも大好きな棒っきれ。持っただけでも、わくわくするほど魅力的な棒っきれ! この棒っきれで、いろんな遊びができたら、どんなにか楽しいことでしょう。ゆかいな棒っきれ遊びをたくさん紹介したこの絵本で、だれもが棒っきれ遊びの達人になるでしょう。(かがくのとも314号)
1995年の絵本です。
スレ感・背表紙のスレがあります。
中のページも数個シミがあります。
★いしころであそぼう
河原にいったら、石ころを集めよう。まんまるい石、白い石、濡らすと色が変わる石……。集めた石でいろんなことして遊ぼう、「いしつみ」「みずきり」「いしくずし」。地面に絵を描いたり、手品もできちゃうよ。石ころって素敵な遊び道具だったんだね。どこにでもある石ころを使っての遊びをたくさん紹介します。最も単純な道具、石ころを使っての遊びは、子どもたちの感性と創造性を育んでいくことでしょう。(かがくのとも344号)
1997年の絵本です。
表表紙に緩い角折れがあります。
ほんのりとヤケが感じられます。
中のページは数個シミがあります。
折れがありますが、折り込み付録も付いています。(画像10)
★どろであそぼう
土に水をまぜて、こねこねしていたら、どろができたよ。さあ、どろ遊びの始まり始まり。丸めて葉っぱにのせて、どろおはぎのできあがり。まん丸で固い、立派などろだんごの作り方もお教えします。いろいろなものを作ったり遊んだり、なんの変哲もないどろだからこそ、子どもは自由にイメージをふくらませ、創造力を発揮します。また、遊びを楽しみながら、土の不思議な性質に気づいていくことでしょう。(かがくのとも377号)
2000年の絵本です。
ほんのりとヤケが感じられます。
中のページに若干薄いシミがあります。
☆3冊共に
角や縁、表紙にキズ、スレ、シワがあります。中のページは破れ・書き込みなく概ね良好です。
☆子どもが読み終えた本です。
見落としも含め、ご了承のうえご検討ください。よろしくお願いいたします。