【べっちん1kg】お箸の製造工程で切り落とされる端材です。
ご覧いただきありがとうございます。
ぺっちんとは、お箸の製造工程で切り落とされる端材のことです。 切り落とす際に「ペッチン」という音がすることから、この名前が付けられました。
ぺっちんは、お箸の生産地では昔から子どもたちのおもちゃとして親しまれ、夏休みの宿題で貯金箱を作る際の定番でした。
ぺっちんを利用してさまざまな作品を作ることができます。 接着剤で組み合わせ、色を塗って作品を作ることもできます。
積み木の様に井桁に組んで、崩した方が負けになるゲームとしたり、 お箸の使い方の練習にも使えます。
アウトドアで使うミニミニ薪ストーブの焚き付け用やミニミニ焚火の薪としても使用できます。
塗り箸の生産では必ず出る端材で、有用な使い方をしていただければ幸いです。
端材ですので、長さ、太さ、色、材質はバラバラです。ご理解いただき、ご利用いただければ幸いです。
※お箸の材料としては 硬く、目が詰まっていて耐久性が高い天然木が使われます。 東南アジア産の黒檀や紫檀、鉄木、マラスなど硬い木や、国産のひのきや山桜、桑、栃などの銘木が使われます。