ネットで見つけたKing ToneのHeavyhandの回路図をベースに自作したクローンです。基板は当方オリジナルで製作しています。DuelistのBチャンネルを独立させた感じですが、両者で異なる部分もあるため統合したような構成にして作っています。つまりHeaveyhandの改造版といます。Heavyhandにハードクリッピング回路を追加しクリッピングの切り替えを付けています。結果的にAnalogmanのKing Of Toneに近い構成の回路になっています。そもそもはMarshallのBlues Breakerの回路なので、その派生系のペダルとなります。
ソフトクリッピングのダイオードは貴重なBA282を使用しています。
オペアンプはRC4558P を使用しています。ソケット式にしていますので他のものに交換してみても面白いと思います。デュアルタイプではれば大抵使えると思います。
スイッチは以下のようになっています。
SLIPPING:ソフトクリップのダイオードの切り替えです。センターでクリッピングダイオード無しです。左でStock、右がCompだと思いますが、左右は逆かもしれません。
STYLE:左でGlass、中央、Stock、右がEdgeだと思いますが、左右は逆かもしれません。
内部DIPスイッチ
右側 ハードクリップのダイオードのOn/Off 上でON
左側 ソフトクリップのダイオードの対称・非対称の切り替え 上(ON)で対称、下(OFF)で非対称。CLIPPINGのスイッチが、Open(センター) 、Comp(右)の場合は無効です。
自作のラベルシートを貼っています。
ケースは125Bとか1590Nとか呼ばれるサイズです。
動作確認済。
電源はセンターマイナス9Vです。電池は内蔵できません。
本体のみの出品です。
個人の自作かつ元々自分で使うために作ったものですので、作りとしては多少の粗さがあることはご了承ください。 入金確認後翌日発送の予定ですが、仕事の都合などで遅れる場合があります。その場合は予め予定をご連絡いたします。 現状渡しのノークレーム、ノーリターンでお願いします。落札後の動作サポートも基本はいたしません。 すぐの対応ができない場合があるため、落札日当日の質問は返答できません。 落札後、24時間以内のご連絡いただけない場合、3日以内にご入金いただけない場合は、お取引を停止させていただく場合があります。
◆よくある質問 以下については対応可能な場合もあるので、質問欄からお問い合わせください。 以前出品していたあの機種を出品してほしい。⇒当方が設計した基板を使ったものは再度出品可能です。 ラベル無しで作って欲しい。⇒対応可能です。 この機種を作って欲しい。⇒当方で興味があり、かつ回路図が手に入るものの場合はリクエストにお答えする場合があります。ビンテージ系機種はものによります。パーツの入手性や製作の手間を考えると限られたものになります。 こんな改造をしてほしい。⇒出品しているものの改造等のリクエストは内容により可能です。市販品の改造、修理は基本的には行っていません。 個別のリクエストの対応した場合でも基本的には出品します。もしほかの方に落札された場合は再度リクエストしてください。