日本製の粋な江戸の色と組み方 小紋・紬などのおしゃれ系に使える 江戸組紐の帯 〆 です。
笹波組は引っ張っても伸びない、コシのある頑丈な組方です。戦国時代に甲冑部分を固定する紐として使われていました。歴史的にも興味深い深さがあります。 ●平田組紐● 1968年から続く伝統工芸の『平田組紐』。 現在は、二代目平田竹峰を襲名した平田晃氏が江戸組紐の第一人者です。 平田組紐は国産の絹糸を使用し、デザインに基づいて糸の長さや色を帳合、組台の玉に帳合した糸を巻き一つずつ丁寧に組む作業から始まり、全て職人の手によって作られていきます。
平田組紐の詳しい説明はこちらをご覧ください↓
http://hwm5.spaaqs.ne.jp/hiratakumihimo/hirata_tui.html
合わせやすい古代の色合いでおしゃれなデザインです!
作家名入りの桐箱入り 日本製ですので、糸の質がよく、組も上質です。 風合いもしなやかで、とてもよい締め心地です。結び目もキレイに出て、しっかりと締まります。
28.000円にて即決いたします!
素材は、正絹100%です。
長さは約153センチ(房部分含まず)しっかりと作られています。幅は約1.5cm
●ご質問お気軽にどうぞ。日曜日は、定休しております。他にもおしゃれ小物、足袋多数出品!ご覧ください。まとめ買いも出来ますので、ご利用ください。
(夜7時以降は、不在の場合があります。次の朝の返信になります。) 複数落札のご希望の方は、まとめてのお取引の手続きをお願いいたします。
※入札に際して自己紹介欄のオークション注意事項ご覧下さい。 ★店頭での販売と同時に行っておりますので、在庫状況により、稀に入荷待ち、品切れの場合もございますので、ご了承ください。 その場合お断り頂くか、代替での発送になります。ご理解頂いた上でのご入札をお願いいたします。
実物に近い画像を選んではおりますが、ディスプレイ等によって多少の誤差が出てしまう場合もございますので予めご了承の上ノークレーム・ノーリターンでお願い致します。